
CINEMATOTOTSUKA #13
ドキュメンタリー映画「ソニータ」上映会開催!
2022/6/24(金)
時間:19:00~21:00
開場:19:00
上映:19:10
会場:こまちカフェ ※アクセスはページ下部で確認できます
沈黙のかわりに私は叫ぶ。
絶望の淵に立たされたとき、あきらめない少女の歌は奇跡を引き寄せる。
家族のために結婚を強いられる魂のラッパー、
ソニータは歌い、自らの運命を変えていく――
鑑賞券 ¥1,000(ソフトドリンク付)
鑑賞券 ¥1,200(アルコールドリンク付)
鑑賞券 ¥1,500(フィンガーフード付)
事前予約制。ご予約はメール、SNSのDMで受け付けております。
作品概要
ソニータがスクラップブックに書いた夢は有名なラッパーになること。しかし、パスポートも滞在許可証もなく、アフガニスタンのタリバンから逃れてきた難民の彼女は、不法移民としてこの施設で心の傷を癒やすためのカウンセリングや将来のアドバイスを受けている。一方で彼女の家族は全く別の将来を準備していた。彼女が16歳になると、アフガニスタンに住む親は、古くからの習慣どおりにソニータを見ず知らずの男性に嫁がせようとする。花嫁の値段は9,000ドル。女性が歌うことが許されないイランで、ソニータはどうしたらラッパーになる夢を叶えることが出来るのだろうか?母親から迫られる強制結婚から逃れるため、そして有名なラッパーになるという夢を追うため、ソニータは自らの人生を歌うことで切り拓こうとする。
世界中の映画祭で観客の心を奪った映画
《サンダンス映画祭2016 ワールドシネマ部門グランプリ》
《サンダンス映画祭2016 ワールドシネマ部門観客賞》
《アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭(IDFA)2015 観客賞》
《シェフィールドドキュメンタリー映画祭ヤング審査員賞》 ほか受賞多数
レビュー
圧巻のドキュメンタリー
ヒップホップアーティストを志す
イラン在住のアフガニスタン難民の少女ソニータ
ソニータの魂のライミングに心揺さぶられる
この映画の意味を
受取手が意義に変えなくてはならない
─ 斎藤工(俳優、フィルムメーカー)
(ブログ・斎藤工務店より引用)
『ソニータ』 作品情報ページ
https://unitedpeople.jp/sonita/

会場:こまちカフェ
【電車でお越しの場合】
JR横浜市営地下鉄「戸塚駅(西口)」下車 徒歩7分